スパイスの王様 シナモン

コーヒやシナモンロール、八つ橋(ニッキ)、などに使われ、

身近にあるスパイス、シナモンは、

実は、その昔は、ミイラの防腐剤として使われており、

世界最古のスパイス、として知られています。

シナモンは、ビタミンB群やミネラル類が多く含まれているので、

毛細血管の血流を正常化して、

冷えや抜け毛、むくみ、美肌、更には脂肪燃焼まで、

とっても良い健康効果が期待できるとか。


ただし、健康に良いからといって、

摂りすぎは肝機能を傷める可能性があるので、ほどほどに。

Healing Space

アロマ、ハーブ、薬膳などなど、ココロとカラダが癒される事を私なりに紹介しています。

0コメント

  • 1000 / 1000