トマト

栄養価の高い野菜で、

”食べると医者いらず”と言われる野菜の1つですね。


特に、

活性酸素の働きを抑制したり、除去したりする

”抗酸化作用”が強い”リコピン”という色素成分が

多く含まれていると言われています。


他にも、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンEなど

健康や美容に良いとされる成分が数多く含まれているとか。


また、ナトリウムの排出を促すとされる

”カリウム”も比較的多く含まれており、

さらに、旨味成分である”グルタミン酸”も多いことから、

高血圧の予防などの『減塩食』に、

上手に利用していくと良さそうですね。




Healing Space

アロマ、ハーブ、薬膳などなど、ココロとカラダが癒される事を私なりに紹介しています。

0コメント

  • 1000 / 1000