シトロネラ
イネ科の植物で、柑橘系のとても爽やかな香りが特徴です。
そして、古来から、虫が嫌う香り、として知られており、
蚊帳に織り込まれたり、ロウソクに練りこまれて使われてきました。
また、汗を抑え、デオドラント作用が期待できることから、
制汗剤として活用することもできます。
さらに、抗菌作用があり、感染症を抑えるとも言われているので、
今年の夏は大活躍しそうなアロマではないかと思います。
個人的には、シトロネラの香りが、
大好きな香りの1つであるメリッサ(高額精油)に似ていると
思っているので、
メリッサの香りが恋しくなったら、よく使いますね。
0コメント